服部幸應監修 雪国まいたけの食育ごはん 雪国まいたけで美味しく楽しく食育!

WHAT'S 「食育」?「人」に「良」と書いて「食」と読みます。 人を良くすることを育むことが「食育」なのです。

「食べること」は、健やかな暮らしを続ける上でとても大切なことだと思っています。ただ良いものを食べるだけではなく、体や環境に良い素材を選ぶことへの心がけ、食事を通じての感謝の気持ち、マナーなど、子ども達にとっては勉強や遊び、運動と同じように毎日の成長に関わることでもあるのです。「雪国まいたけ」で美味しく楽しく「食育」を取り入れてみてください。

なるほど豆知識!おぼえてお得!おいしく賢く、お手軽調理。

①きのこを美味しく保存!

パックから取り出し、洗わずにそのまま新聞紙で包み、ビニール袋にいれて冷蔵庫へ。きのこから蒸発した水分を、新聞紙が吸収してくれます。

②きのこの賞味期限は?

きのこは生鮮食品なので、賞味期限の設定はありませんが、早めにお召し上がりいただくことが大切です。目安として常温保存で2~3日、冷蔵保存であれば1週間程度は美味しく召し上がることができます。

※各エネルギー表示は「五訂増補日本食品標準成分表」に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。
目安としてご覧ください。

バックナンバー

●Vol.1 春レシピ

●Vol.2 夏レシピ