❶雪国まいたけは食べやすい大きさに手でほぐす。なす・ズッキーニは1cm厚さの輪切り、パプリカ・玉ねぎは一口大に切る。
❷耐熱容器に①・Aを加えてよく混ぜ合わせ、トマト水煮をつぶしながら加える。 ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600w)で10分加熱する。
❸塩・こしょうを加え混ぜ、再びラップをし、10分程蒸らす。仕上げにバジルを散らす。
まいたけとトマトの旨味の相乗効果で野菜が美味しい一品です。
まいたけにはβ-グルカンという成分が含まれており、免疫を抑制する働きや便通の働きを助けます。また、まいたけに含まれるビタミンDやズッキーニ、パプリカに含まれるβ-カロテンは油と一緒に摂る事で、体内へ効率よく吸収できると言われています。レンジ加熱で手軽に、煮汁ごと頂けるので、まいたけの美味しさや栄養を余す事なく摂取出来ます。