![雪国えりんぎ](img/main-02.png)
![雪国えりんぎ](img/main-01.png)
![新菌種でリニューアル!](img/text-img-01.png)
![「より食べやすく、より美味しい」えりんぎを目指しました。](img/text-img-02.png)
従来のえりんぎよりも、ぷっくらかわいいらしい外観に。
クキが太くてしっかりしているので、
調理の際の切り方(輪切り、乱切り、薄切り等)の
バリエーションも増えお料理の幅も広がります。
カットの仕方でいろいろな食感が楽しめます
![タテ切り](img/cut-img-01.png)
コリコリ食感は
素焼きやソテーに!
![輪切り](img/cut-img-02.png)
ホタテのような食感は
クリーム煮がオススメ!
![手でさく](img/cut-img-03.png)
味がしみ込みやすいので
煮物やマリネに!
![乱切り](img/cut-img-04.png)
カレーやシチューなど
煮込み料理に!
雪国えりんぎの美味しいレシピ
雪国えりんぎの“エリ”チリソース
![雪国えりんぎの“エリ”チリソース](img/recipe-img-01.png)
調理時間 約8分
切り方材料
雪国えりんぎ | 100g | ||
しょうが | 1片 | ||
にんにく | 1片 | ||
長ねぎ | 1/4本 | ||
片栗粉 | 1/4本 | ||
ごま油 | 適量 |
【A】 | 鶏ガラスープ(顆粒) | 小さじ1/2 | |
砂糖 | 小さじ1/2 | ||
オイスターソース | 小さじ1/2 | ||
ケチャップ | 大さじ1.5 | ||
水 | 50cc |
作り方
【1】 | 雪国えりんぎは輪切りにして切れ込みを入れ、片栗粉をまぶす。 |
【2】 | しょうが、にんにく、長ねぎはみじん切りにする。 |
【3】 | フライパンにごま油を引き、【2】を炒め、香りが出たら【1】を加え、焼き色がつくまで炒める。 |
【4】 | 【3】に合わせた【A】を廻しいれて全体にからめ、お好みでレタスなどを敷いた皿に盛ってできあがり。 |
雪国えりんぎのバターホイル焼き
![雪国えりんぎのバターホイル焼き](img/recipe-img-02.png)
調理時間 約5分
切り方材料
雪国えりんぎ | 100g |
バター | 10g |
醤油 | 小さじ1 |
パセリ | 少々 |
レモン | お好みで |
ごま油 | 適量 |
作り方
【1】 | 雪国えりんぎはタテ切り、輪切り、乱切りにする |
【2】 | 【1】とバターを一緒にホイルで包み、オーブントースターで3分程蒸し焼きにする。 |
【3】 | 醤油をかけ、刻んだパセリを散らし、お好みでレモンを絞ってできあがり。 |
雪国えりんぎの甘辛煮
![雪国えりんぎの甘辛煮](img/recipe-img-03.png)
調理時間 約5分
切り方材料
雪国えりんぎ | 100g |
【A】 | 砂糖 | 大さじ3~4 | |
醤油 | 大さじ3 | ||
みりん | 大さじ3 | ||
酒 | 少々 | ||
赤唐辛子(輪切り) | 少々 |
雪国えりんぎのガーリック風味パンサラダ
![雪国えりんぎのガーリック風味パンサラダ](img/recipe-img-04.png)
調理時間 約7分
切り方材料
雪国えりんぎ | 100g |
にんにく | 1片 |
インゲン | 6本 |
レタス | 2~3枚 |
フランスパン | 2~3切 |
オリーブ油 | 大さじ1 |
塩・こしょう | 少々 |
作り方
【1】 | 雪国えりんぎは手でさく。にんにくはみじん切り、インゲンは3~4cm長さに切る。レタスは手で小さめにちぎり、フランスパンはさいの目切りにする。 |
【2】 | フライパンにオリーブ油を引き、にんにく、雪国えりんぎ、インゲンを炒め火を止める。 |
【3】 | 【2】にレタスとフランスパンを加えて軽く和え、塩・こしょうで味を整えてできあがり。 |
雪国えりんぎの浅漬け
![雪国えりんぎの浅漬け](img/recipe-img-05.png)
調理時間 約5分
切り方材料
雪国えりんぎ | 100g |
キュウリ | 1/2本 |
にんじん | 1/4本 |
浅漬けの素(市販) | 適量 |
作り方
【1】 | 雪国えりんぎはタテ切りにする。キュウリは薄切り、にんじんは細切りにする。 |
【2】 | 雪国えりんぎは電子レンジで1~1分半加熱する。 |
【3】 | 浅漬けの素と具材を合わせよく揉み、軽く重しをして一晩漬けたらできあがり。 |
雪国えりんぎの串揚げ
![雪国えりんぎの“エリ”チリソース](img/recipe-img-06.png)
調理時間 約10分
切り方材料
雪国えりんぎ | 100g |
小麦粉 | 適量 |
溶き卵 | 適量 |
パン粉 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
【1】 | 雪国えりんぎはタテ切りと輪切りにする。 |
【2】 | お好みの組み合わせで串に刺し、小麦粉、溶き卵、パン粉を順につける。 |
【3】 | 中温のサラダ油で衣がキツネ色になるまであげたらできあがり。 |
雪国えりんぎのビーンズサラダ
![雪国えりんぎのビーンズサラダ](img/recipe-img-07.png)
調理時間 約7分
切り方材料
雪国えりんぎ | 100g | ||
ブロッコリー | 1/2房 | ||
トマト | 1個 | ||
ミックスビーンズ | 1袋 |
【A】 | マスタード | 大さじ1 | |
ごま油 | 大さじ1 | ||
塩・こしょう | 少々 |
作り方
【1】 | 雪国えりんぎ、ブロッコリー、トマトはさいの目切りにする。 |
【2】 | 雪国えりんぎ、ブロッコリーは電子レンジで1~1分半加熱する。 |
【3】 | 【A】を合わせてドレッシングをつくり、雪国えりんぎ、ブロッコリー、トマト、ミックスビーンズと和えてできあがり。 |