

Twitterフォロワー数50万人。身近な食材で簡単時短で美味しく作れるレシピを得意とし、Twitterでは#ラク速レシピが人気。大手食品企業のSNSコンテンツ制作を多数担っている。著書・監修本に『料理の合間に5分で完成!電子レンジでついでにつくりおき』、『ラク速レシピ』など。

女子栄養大学卒業後、食品会社でマーケティングに従事。その後フードスタイリストとして広告やCM、書籍等の撮影料理の演出、レシピ開発など幅広く活動中。
材料(2人分)
- 雪国まいたけ極…1パック
- マルコメ 丸の内タニタ食堂の減塩みそ
- ………………………………小さじ4と1/2
- マルコメ 丸の内タニタ食堂の
減塩みそ…小さじ4と1/2 - 豚バラ薄切り肉…100g
- 春キャベツ…2枚
- ごま油…小さじ1
- 水…400cc
- 和風だし(顆粒)…小さじ1

作り方
-
❶ 雪国まいたけ極は食べやすい大きさにさく。
豚肉は4cm幅に切る。春キャベツはザク切りにする。 - ❷ 鍋にごま油を強めの中火で熱し、雪国まいたけ極の表面に焼き目をつけたら、豚肉、春キャベツを加えてサッと炒める。
- ❸ ②に分量の水と和風だしを加えて煮立ったら、さらに中火で5分煮る。
- ❹ 火を止め、「マルコメ 丸の内タニタ食堂の減塩みそ」を溶き加えてできあがり。
- 手でさいて、洗う手間なく簡単に調理することができます。
- 雪国まいたけ極は1株約850gにもなる大株で、
約3ヶ月かけて育てています。
- 大株栽培による、“太いクキと肉厚で大きなカサ”からなる、シャキシャキとした食感が楽しめます。
