9雪国きのこの海鮮トマト鍋

材料(4人分)

雪国まいたけ極・・・1パック
雪国えりんぎ・・・1パック
エビ・・・8尾
ホタテ・・・8個
むきイカ・・・1杯
ミニトマト・・・12個
キャベツ・・・1/2個
ほうれん草・・・1束
小麦粉・・・大さじ2
Aトマト水煮
(カットタイプ)・・・1缶
コンソメ(顆粒)・・・大さじ3
水・・・1200cc
雪国きのこの海鮮トマト鍋 料理写真

1人分/約218kcal

調理時間/約20分

つくり方

1雪国きのこは食べやすい大きさにさく。
2エビ、ホタテ、短冊切りにしたイカに小麦粉をまぶしておく。
3ミニトマトはヘタを取り、キャベツはザク切り、ほうれん草は5~6cmに切る。
4土鍋に①、②、③を盛り込み、合わせたAを入れて火にかけ、具材に火が通ったらできあがり。
作り方のPoint
魚介類に小麦粉をまぶしてから煮る
魚介類に小麦粉をまぶしてから煮ると、だし汁がよく絡み、より美味しくいただけます。
お洒落なショートパスタ
トマトと言ったらパスタで決まり! お洒落なショートパスタがおススメ。
印刷する

10雪国きのこの味噌豆乳鍋

材料(4人分)

雪国まいたけ極・・・1パック
雪国しめじ恵み・・・1パック
豚バラ肉(薄切り)・・・600g
白菜・・・1/6個
水菜・・・1/2束
にんじん・・・1/2本
ゴボウ・・・1/2本
長ねぎ・・・2本
豆腐・・・1丁
油揚げ・・・2枚
しらたき・・・1袋
すりゴマ・・・少々
味噌・・・大さじ3
豆乳・・・600cc
和風だし(顆粒)…大さじ1半
水・・・600cc
雪国きのこの味噌豆乳鍋 料理写真

1人分/約816kcal

調理時間/約20分

つくり方

1雪国きのこは食べやすい大きさにさく。
2豚肉は半分に切り、白菜、水菜はザク切り、にんじん、ゴボウはささがき(ゴボウは水にさらす)、長ねぎは筒切りにする。
3豆腐は8等分に切り、しらたきは軽くゆがいて食べやすい大きさに切り、油揚げは油抜きして短冊切りにする。
4土鍋に①、②、③を盛り込み、合わせたAを入れて火にかけ、具材に火が通ったらできあがり。
作り方のPoint
味噌は軽く火であぶり、焦がしてから使うと香ばしさがアップ
Aの味噌は軽く火であぶり、焦がしてから使うと香ばしさがアップします。
“コクとうま味がタップリな“クリーミーおじや”
ご飯を加えて、コクとうま味がタップリな“クリーミーおじや”のできあがり。
印刷する

11雪国きのこと鮭の塩バター鍋

材料(4人分)

雪国まいたけ極・・・1パック
雪国えりんぎ・・・1パック
鮭(生)・・・4切
キャベツ・・・1/2個
チンゲン菜・・・1パック
長ねぎ・・・2本
ジャガイモ・・・2個
コーン(缶)・・・100g
バター・・・60g
鶏ガラスープ(顆粒)…大さじ3
塩・・・大さじ2
水・・・1200cc
雪国きのこと鮭の塩バター鍋 料理写真

1人分/約349kcal

調理時間/約20分

つくり方

1雪国きのこは食べやすい大きさにさく。
2鮭は一口大に切り、皮側を焼き軽く焦げ目を付ける。
3キャベツ、チンゲン菜はザク切り、長ねぎは斜め切り、ジャガイモは皮をむき半分にしてから1cmの輪切りにする。
4土鍋に①、②、③、コーンを盛り込み、合わせたAを入れて火にかけ、具材に火が通ったらバターをのせてできあがり。
作り方のPoint
鮭は皮目を焼く
鮭は皮目を焼くと生臭さが無くなり、煮くずれしにくくなります。
“おススメはラーメン!
ズバリ!おススメはラーメン! 細麺&太麺、お好みでどうぞ。
印刷する

12雪国きのこのもちもちみぞれ鍋

材料(4人分)

雪国まいたけ極・・・1パック
雪国えりんぎ・・・1パック
雪国しめじ恵み・・・1パック
豚バラ肉(薄切り)・・・600g
大根おろし・・・1/2本分
白菜・・・1/6個
にんじん・・・1/2本
三つ葉・・・1パック
厚揚げ・・・1枚
切り餅・・・4個
だし昆布(10cm角)・・・1枚
水・・・1200cc
ゴマ油・・・適量
柚子・・・少々
ポン酢・・・適量
雪国きのこのもちもちみぞれ鍋 料理写真

1人分/約835kcal

調理時間/約30分

つくり方

1雪国きのこは食べやすい大きさにさく。
2豚肉は半分に切り、白菜は細切り、にんじんは千切り、三つ葉はザク切り、厚揚げは短冊切りにする。
3切り餅はレンジで加熱後、ゴマ油で炒める。
4切れ目を入れただし昆布を土鍋に敷き、①、②、③を盛り込み水を加えて火にかける。
5具材に火が通ったら、細切りにした柚子を飾り、ポン酢や薬味を添えてできあがり。
作り方のPoint
ゴマ油で炒めた切り餅
ゴマ油で炒めた切り餅は香ばしく、大根おろしのサッパリ感に良く合います。
仕上げはモッチリ感のある”きしめん”
仕上げはモッチリ感のある”きしめん”はいかが? ポン酢との相性もバッチリです。
印刷する